logo

tel

pic
title
耐震補強アンカー工事
pic pic pic
pic pic  
新築アンカー工事
pic pic pic

差筋アンカー

天井インサート

デッキインサート

その他各種アンカー工事
pic pic pic

削岩機の穴開けもあります。

メタルセンサー

カッター工事


など、アンカー工事をやっていますのでお気軽にお問い合せ下さい。
ダイヤモンドコア工事

ダイヤモンドビットを使用し鉄筋コンクリート等、様々な材質に対しての穴あけを行います。
小粉塵 ・低騒音でホコリ・騒音公害の心配なく周囲の環境を守り僅かな時間で正確に希望の口径・深さの穿孔ができます。
※大きさや深さは、要相談。

■ 特長

1. 鉄筋も容易に切断 ダイヤモンドビットによる穿孔なので、鉄筋を切断しなければならない状況においても、容易に行えます。
2. ホコリの心配は無用 湿式ダイヤモンドビットを使用し、給水ポンプから水に圧をかけ水の供給を行って穿孔するため、ホコリは心配御無用です。(乾式ダイヤモンドビットを使用する場合もあります。)
3. 小口径から大口径まで 多種多彩なダイヤモンドビットがあり、小口径から大口径までの穿孔が600πまで可能です。
4. 真空吸着仕様 アンカー跡が御心配な方は、真空吸着パットでの施工を致します。
5. 延長ロッド棒の仕様 深く穿孔するために、一本のダイヤモンドビットで届かない場合に延長ロット棒連結して使用致します。
6. 低振動、低騒音を実現する為に、HILTI DD EC-1も使用しています。

pic pic pic
pic pic  
エポキシ樹脂注入工事・パイプセット注入工事
注入

pic

エポキシ樹脂を挿入孔の最深部より徐々に充てんします。
(注入用ポンプを用いる場合もあります)

引張試験     Tensile Test
引張試験【ひっぱりしけん】
引張試験片に引張荷重を加え、引張強さなどを求める材料試験。専用の引張試験機や多目的の万能試験機を用いて行います。
pic pic pic
pic    
鉄筋検査
鉄筋探査とは

構造物を破壊せずにあらかじめ鉄筋などがある場所が分かるので、鉄筋、等の切断事故を防いだりできる検査ということです。
コンクリート構造物の鉄筋の配筋状態・かぶり厚・鉄筋の直径などを調査し施工管理状態の品質を確認したり・改修工事・耐震補強などに使用するコア穿孔工事やあと施工アンカー工事の鉄筋切断を防ぐ為確認調査で施工作業前に使用します。

pic